豆日記

学生という特権を駆使して言いたいことを言い散らかす生き恥の集積場です。

私と大学生活

お久しぶりです。遠藤です。 大学4年間どうだったか近いうちに書くと言いつつもうすぐ2ヶ月経ち卒業式も終え、日付的にも学生最後の日となってしまったのでいい加減に書きます。 卒業エントリ(?)です ■4年間でどんな変化が起きたのか ⒈言葉にするのが好き…

卒制とお金と私の振り返り

お久しぶりです。遠藤です。卒展が終わりドタバタもひと段落したので区切りとして何か文章を描きたいなと思ったので書きます。卒制についてです。これとは別に4年間を終えて何か書こうと思ってます。毎回纏まりないですが今回は特に纏まりないです。 卒制の…

伝わる嬉しさと世界に生きる希望を感じた話

Design ship2019!ビジュアルシンキングパートナーとしてグラグリッドのグラフィッカーとして描いてきました! 今年はプロカメラマンの逢坂憲吾さんが撮って下さったのではちゃめちゃに綺麗で臨場感があって絵が美しいです。 Design ship2019の振り返りでは…

デザインすることで私は何をするのか

山形学会感想ポエムです。 デザインの捉え方が激しく変わりつつある今、学んできたデザイン、現場で求められるデザイン、社会で求められるデザイン、学んでいるデザイン様々なデザインに揉まれ、3年中頃から突如暗闇に落とされ今までもがいてきました。ビジ…

函館にて

様々な経緯の末、函館に木づかいプロジェクトの合宿に参加してきました。 ものすごいモヤモヤを抱えた状態で参加した合宿だったけど終わった今では少しモヤが晴れた気がします。本当に参加できてよかったです。機会があればまた参加したいと思える程度には本…

私と合宿とWell-Being

伊東線が終日止まる中殆どのメンバーが伊東の旅館に無理やり集まる学畜っぷり。ブラックサークルと名高いことは承知の上でも私が親ならキレている。こんな波乱を乗り越えて人間の営みは感じられるのか。美しさとはなんなのか。突如言い渡された謎のお題とと…

インターンと思ってることとか

遠藤の近況報告です。生きてます。 インターンに行ってきたのでこれを機にその時に考えたこととか最近思ってることとかクソポエムとか書きました。 インターンの2週間、体調崩して友達との予定をドタキャンし、布団が柔らかすぎて安眠できず、慣れてきた頃は…

「経営とデザイン:思考の実験室」にて

近畿大学×常葉大学夏のLT祭り 「経営とデザイン:思考の実験室」 〜近畿大学山縣ゼミ×常葉大学安武ゼミ〜 やってきました。 詳しいことは望月のブログにて https://mtzkkotomi12.hatenablog.com/entry/2019/07/08/114626 わたしはいつもの通り感想をつらつら…

デザイン学会in名古屋にて

名古屋のデザイン学会に行ってきました部長の望月とは最近週6で行動を共にしています。先週、今週、来週の3週間連続で金土日、同じ空間で夜を過ごす仲です。エアビで宿をとって同じ部屋でわちゃわちゃするのはホテルやドミトリーとは違う楽しさがあっていい…

ノート棚卸し

色々とメモ帳につまりにつまっていたので大放出しようと思います。 書いてる時期も違えばテンションも違うので文体がぐちゃぐちゃですがなんかお蔵入りさせとくのも勿体無いので出しておこうと思います。 -------------- 感じていた違和感の正体 発表を聞き…

レコーダー視点で語るDesignship2018

【レコーダー視点で語るDesignship2018】 お久しぶりです。常葉大学の遠藤です。 先日行われたdesignshipにてグラグリッドさんのインターン生として、ビジュアルシンキングのお手伝いをしてきました。 レコーダーから見た内容要約!とかしても今回のグラレコ…

インターンの面接の行ってきた話

都内某社のインターンの面接に行ってきました。私の予想だと落ちると思いますが個人的に面白いなって思った事があったので書きます。 あと内弁慶なので面接で言えなかったあれこれを書きます。 いつもの通り面接の直接的内容は触れずに面接して感じたことを…

色々な会社へ訪問してきた話

【2018.05.23色々な会社へ訪問してきた話】 5/23に先輩方が就職した企業に企業訪問(?)してきました!!! 話によって書いている時間や日付が違うのでテンションがちぐはぐです。 評価を恐れない話&失敗を恐れない話 ある一定の以上の評価が欲しいと思って…

『ジョブ理論』早わかり実践セミナーに参加した話

【2018.05.18なぜ、人はミルクシェイクを「雇う」のか?クリステンセンの『ジョブ理論』早わかり実践セミナー】 杉田先輩が所属するIMJさんが主催したジョブ理論のセミナーに参加させていただきました!! 今はジョブ理論だ!!!ジョブを見つけろ!!!…

UXデザイン概論に参加した話

UXデザイン概論(2018年HCD-Net東海UXデザイン連続セミナー STEP0)に参加してきました。 稚拙な言葉になりますがUXについて改めて捉え直すことができました。 また、懇親会では大学で忘れかけていた人間の温かい愛情にふれホロリとくるものがありました。 …

Xデザインフォーラムに参加した話

いつもの2.7倍くらい文章が散乱してます。 今回のデザインフォーラムで個人的にキーワードだった言葉が「楽しむ」だ。 ◾️本質の追求を楽しむ・答えを探すことを楽しむ 定期的に外に出ないと忘れてしまう!学内にひきこもてたらついつい作業ベースで物事を考…

ヤマケン展とアンドウケン展示会に行った話

▪️デザインの力をもうちょっと信じてもいいかなと思った話なんか今までデザインは手段としてすごく便利(?)なものだなという思いはあったけどデザインが好きかと言われると別にそこまで......という感じであった。決して嫌いなわけではない。でもすごいデザ…

情報デザイン研究会@名古屋

【情報デザイン研究会@名古屋】 2/26,27に開催された社会実践型ラボラトリーIn豊田に参加させていただきました。いつもの通り色々と思うことがあったので書き連ねました。 2/26覚王山まちあるきフィールドワーク 体で感じて「着眼」し「解釈」する。 本能の…

【2/3しごと展】

突如であったが席に空きがあったため論理的思考からアイデアを共創するWS(?)に参加した。 広告のキャッチコピーを作るというもので一応それっぽく形にはなって終わったものの、全然中身のないものになった。 曖昧なペルソナ、ペルソナの欲求と結びついてい…

【2018.2.2 日本経済新聞社×Goodpatch×MOGLID】

【2018.2.2 日本経済新聞社×Goodpatch×MOGLID】 インハウスデザイナーからフリーランサーまで、3社の話を聞くことが出来たいい機会だった。 それぞれ働き方の違いはあったが、デザインとビジネスは切り離せない存在であることだ。 ビジネスにはデザインがな…

オープンラボ振り返り

オープンラボのサブタイトルに「わたしたちの学び方」とあるように「学び方あってますか?」というのが今回のテーマだった。 (前々から気づいてはいたが)結論から言うとあってなかった。 去年からずっと言われているがプロジェクトがタスク処理になってい…